浄土真宗の掛け軸です。
浄土真宗 大谷派の場合は、本尊が阿弥陀如来、および六字名号(=南無阿弥陀仏)になりますが、阿弥陀如来を飾るのが一般的になっています。
写真は左から、「九字名号」「阿弥陀如来(東立阿弥)」「十字名号」になります。
大谷派(東)では本尊に阿弥陀如来を飾り、向かって右側には十字名号(=帰命盡十方無碍光如来)を飾り、向かって左側に九字名号(=南無不可思議光如来)を飾ります。
ただし、お住まいの地域やお寺によって多少変わる場合があります。
詳しくは、各宗派別の仏壇仏具の選び方、並べ方の「真宗 大谷派」をご確認ください。
>> 真宗 大谷派の仏壇・仏具の選び方、並べ方
掛け軸は本尊・両脇の三本一組として飾るのが一般的です。
ただし、ミニ仏壇などをの場合は、本尊のみをを飾り、既に掛け軸や仏像などを持っている場合、両脇のみをお飾りください。
本尊をお仏像にする方は、東立弥陀の仏像もご用意しております。
> 仏像・東立弥陀(丸台座)、> 仏像・東立弥陀(六角台座)
クリックすると拡大写真がご確認頂けます。
掛け軸のサイズ
サイズ | 高さ | 横幅 |
---|---|---|
20代 | 19.5cm | 9.0cm |
30代 | 24.5cm | 11.0cm |
50代 | 28.0cm | 13.0cm |
70代 | 38.5cm | 17.0cm |