伝統的な塗り位牌の中でも人気の高い二重呂門のデザインをモチーフに、日本の美しい四季を表現したモダン塗位牌です。
二重呂門の特徴である札上部の丸みとシンプルな台座のつくりに四季の冬「結晶」の蒔絵を施しています。
同じシリーズで蒔絵を施したお位牌もあります。
・【春】日本の春を象徴する『さくら』
・【夏】夏の緑を螺鈿細工で表現した『四葉のクローバー』
・【秋】情緒溢れる秋を表現した『もみじ』
・【冬】美しい雪をイメージした『結晶』
バリエーションが豊富なので故人のイメージに合うタイプをお選びください。
どのようなタイプのお仏壇にもお使いいただけます。
お位牌は、4.0寸が標準・一般的なサイズになります。
※お仏壇のサイズ・大きさによって変わってきますので、ご不明時はお問い合わせください。
ご本尊様やご先祖様のお位牌より大きくならないようにするのがお位牌のマナーとされています。
位牌のサイズ・大きさ
| 寸法 | 高さ(全高) | 札幅 | 台幅 | 奥行 |
|---|---|---|---|---|
| 3.5寸 | 14.5cm | 4.3cm | 5.9cm | 3.1cm |
| 4.0寸 | 16.5cm | 4.6cm | 6.3cm | 3.5cm |
| 4.5寸 | 18.8cm | 5.2cm | 7.3cm | 3.7cm |
| 5.0寸 | 20.8cm | 5.7cm | 8.0cm | 4.0cm |
| ※材質により、多少寸法・型等が異なる場合がございます。ご了承ください。 | ||||
使われている材質や素材
| 材質 | 総木製(桧) |
|---|---|
| 上塗り | カシュー塗り本金粉仕上げ |
| 金粉・金箔 | - |
| 仕上げ工程 | - |
| 原産国 | 海外 |












































