伝統型の良いところを徹底的に追求し、無駄は徹底的に削ぎ落とした、まさに今、考えられる品質と価格のバランスで最も優れたお仏壇と言っても過言ではない当店が自信を持っておすすめできるお仏壇です。
無駄を削ぎ落とした中でも、必要なところにはしっかりとこだわり抜いています。
華やかさを出すために内扉の障子の彫りや欄間の彫りには無駄にせずしっかりと彫りを施す事で、伝統型のお仏壇ならではの重厚感や華やかさを放ちます。
また、仏具を祀る際に必要な膳引き、収納面での引き出しなどについてはしっかりと備え付けております。
サイズも45号と48号の2サイズご用意しておりますので、仏間やお部屋に合わせてお選びいただけ、カラーは紫檀色と黒檀色の2色をご用意しております。
特に人気の高い紫檀色には、「唐木仏壇・妙庵Ⅱ」としてデザインが少し異なるタイプ別仏壇もご用意しております。
クリックすると拡大写真がご確認頂けます。
色味などはモニタ等によって少し異なる場合がございますのでご了承ください。
 
 紫檀調の扉を開いた正面からの写真
 
 黒檀調の扉を開いた正面からの写真
 
 紫檀調の内扉の障子を閉じた写真
 
 黒檀調の内扉の障子を閉じた写真
 
 紫檀調の扉を閉じた斜めからの写真
 
 黒檀調の扉を閉じた斜めからの写真
 
 実際に仏具を並べて撮った写真(※仏具は別売りです)
 「本尊:仏像(白檀)」「脇侍:掛け軸」「位牌:唐木位牌・千倉」
 「仏具セット:宗派別セット 唐木仏壇・台付・中セット(写真は曹洞宗のセットになります)
 
 仏具を並べた斜めからの写真(写真は紫檀調になります)
 
 華やかな伝統型らしい彫りが施されています
 
 斜めから見ると重厚感もよりわかります
 
 欄間の彫りも華やかさのために手抜き無しの仕上げ
 
 仏壇本体は仏具の華やかさを際立たせるためシンプルに
 
 必要時にはスライドを出して仏具を祀れる膳引き
 
 下台には3杯の引き出しで小物収納にも困りません
 
 引き出しの下はより大きな収納スペースに
 
 普段見えない天井もぬかりなく金の格子天井で華やかな造り
仏壇のサイズ
| サイズ | 高さ | 横幅 | 奥行き | 本尊棚 | 
|---|---|---|---|---|
| 45-15号 | 137.0cm | 54.0cm | 46.0cm | 34.0cm | 
| 48-16号 | 145.0cm | 59.0cm | 47.0cm | 36.0cm | 
使われている素材
| 正面表面材・台輪 | 木目調プリント | 
|---|---|
| 正面表面材・戸板 | 木目調プリント | 
| 正面表面材・大戸軸 | 木目調プリント | 
| 主芯材 | MDF | 
| 表面仕上げ | ウレタン仕上げ | 
| 原産国 | 海外 | 
| その他 | 膳引き、引き出し付 | 
このお仏壇に最適な位牌や各種仏具のサイズ
| 仏壇サイズ | 掛け軸 | 仏像 | 仏具 | 位牌 | 
|---|---|---|---|---|
| 妙庵 45-15号 |  50代 |  高さ:~ 26.0cm |  花立:~ 14.0cm |  高さ:17~26cm | 
| 妙庵 48-16号 |  50代 |  高さ:~ 28.0cm |  花立:~ 14.0cm |  高さ:17~26cm | 

















































































































